校内合唱コンクール学年リハーサル
7月2日(火)、いよいよ来週に迫った校内合唱コンクールに向けて、体育館で学年リハーサルを行いました。1・2校時が2年生、3・4校時が1年生、5・6校時が3年生と一日がかりの本格的なリハーサルです。
プログラムは各学年共通で、開会の言葉→学年主任のお話→演奏上の注意→発声練習→学年合唱(学年全体で一斉に歌いました)→各学級の発表→講評(学年主任)→音楽科からのアドバイス→課題曲の全体練習→閉会の言葉、の順で進みました。司会・進行は各学年の合唱コンクール実行委員が務めました。
今日は2年生の写真を紹介します。2年生の課題曲は「夏の日の贈りもの」、自由曲は1組が「僕らの奇跡」、2組が「明日へ」、3組が「虹を渡って」、4組が「時を越えて」です。写真1枚目が昨日の学年リハーサルの「各学級の発表」、2枚目が「課題曲の練習」の場面です。