後期教育実習、進路説明会

 10月は市内の多くの学校で後期教育実習生を受け入れていて、五城中でも10月21日(月)~11月11日(月)までの3週間、2人の教育実習生が生徒と一緒に活動しています。ブログで運動会の話をしている間にすでに実習期間の半分が過ぎました。下の写真は本日10月30日(水)の給食の時間です。2人ともすっかり五城中に馴染んでいます。


 昨日、10月29日(火)は3年生の生徒・保護者を対象に「進路説明会」を行いました(写真3枚目)。運動会が終わって大きな行事が一段落し、3年生はいよいよ高校選びが本格化します。不安も大きいと思いますが、中3での進路選択は保護者も先生も含めて誰もが通ってきた道で、真剣に考えて努力すれば必ずうまくいきます。大丈夫。頑張れ3年生!

このブログの人気の投稿

市中総体開幕

市中総体選手激励会(ユニフォーム姿の生徒たち)

男子バスケ部と柔道部