五城中×東北高校とお堀清掃(どちらも2回目)

 10月4日(金)、東照宮の石鳥居前で、五城中と東北高校生徒による今年度2回目の中高連携あいさつ運動を行いました。Gojoボランティアの生徒は先週の五城連携あいさつ運動と2週連続になりましたが、直前まで降っていた小雨も何のその、元気なあいさつで文字通り雨を吹き飛ばしました。


 東北高校の先輩も中学生の列の間に積極的に入ってくれて、1回目の時より連携が進んだ感じがしました。校長同士も端っこの方に並び、前回の「パリ五輪のスケボーでメダル取れたらすごいですね」の続きで、「銀メダルおめでとうございます」なんて話しながら生徒と一緒にあいさつしました。

 東照宮といえば、9月29日(日)に「第2回お堀清掃」があり、こちらにもGojoボランティアの生徒が参加しました。人のために何かできることをするという生徒の姿勢に心が洗われる思いです。

このブログの人気の投稿

吹奏楽部からサプライズ

第76回仙台市立五城中学校卒業証書授与式

賞状伝達(令和6年10月3日~令和7年1月8日)