運動会の様子(最終回)


 11月に入り、朝夕はめっきり冷え込むことが多くなりました。

 先週の金曜日は、午前中、東六小の音楽発表会に出かけ、午後からは利府で校外勤務だったので、ブログをお休みさせていただきました。

 運動会が終わって2週間近く経ち、生徒は今週末の中間考査に向けて勉強中ですが、運動会特集の最終回として閉会式の様子をお伝えします。

 運動会の途中経過は本部テント前の大型TVモニターに映し出していて、生徒が何度も確認に来ていました(写真2枚目)。閉会式のハイライトはもちろん「結果発表」、そして「表彰」です。

 縦割総合1位、1学年1位、2学年1位、3学年1位の代表生徒に式台の上に乗ってもらい、校長が下から賞状を渡しました。1学年は2クラスが同点で並び、1位の賞状が2枚あります(写真1枚目)。

 写真2枚目は左上が運動会の「閉会宣言」、右下が後片付け後の「実行委員長挨拶」です。

 実行委員はたくさんいて、係毎に分かれて活動する場面が多く、なかなか集合写真を撮れずにいましたが、すべての仕事が終わって実行委員長が挨拶をしたあとにやっと撮ることができました。一仕事終えて、みんないい顔をしています(写真3枚目)。

このブログの人気の投稿

吹奏楽部からサプライズ

第76回仙台市立五城中学校卒業証書授与式

賞状伝達(令和6年10月3日~令和7年1月8日)