ジャムづくり体験

 1月17日(金)、ウイング学級がジャムづくりを体験しました。ジャムづくりに詳しい講師の先生を招いての本格的な調理実習です。

 まずはリンゴの皮をむき、適当な大きさに切る作業です。使用したリンゴは何と20kg! 包丁とピーラーを使ってひたすらむきました。

 切ったリンゴを鍋に投入、砂糖を加えながら煮込み、レモン汁とハチミツで味を整えました。煮込んでいる傍らで試食の準備です。

 ジャムが完成し、クラッカーやパンに付けて試食しました。校長もいただきました。お味はもちろん Molto buono!!

 最後にみんなで講師の先生に御礼をしました。大満足のジャムづくり体験でした。

このブログの人気の投稿

市中総体開幕

市中総体選手激励会(ユニフォーム姿の生徒たち)

男子バスケ部と柔道部