調理実習(肉料理)、朝は吹雪
2月18日(火)6校時、1年生が調理実習を行いました。1年生は「肉を使った料理」と「魚を使った料理」を調理します。写真の学級は肉を使って「しょうが焼き」に挑戦しました。「ひょっとして、おうちで手伝っている?」と聞きたくなるような見事な包丁さばきでした。エプロンもよく似合っています。
この日の朝はまさかの吹雪で、登校してくる生徒も大変そうでした。「傘の骨が折れてしまって傘が閉じません!」と困り顔の生徒がいるほどでした。
2月18日(火)6校時、1年生が調理実習を行いました。1年生は「肉を使った料理」と「魚を使った料理」を調理します。写真の学級は肉を使って「しょうが焼き」に挑戦しました。「ひょっとして、おうちで手伝っている?」と聞きたくなるような見事な包丁さばきでした。エプロンもよく似合っています。
この日の朝はまさかの吹雪で、登校してくる生徒も大変そうでした。「傘の骨が折れてしまって傘が閉じません!」と困り顔の生徒がいるほどでした。