五城学区一斉あいさつ運動(2回目)

9月27日(金)の朝、五城学区地域連携教育推進協議会による今年度2回目の「一斉あいさつ運動」がありました。五城中学校は、Gojoボランティアの生徒が東六小、北六小、東照宮前と3か所に分かれ、小学生や父母教師会・地域諸団体の皆さんと一緒に大きな声であいさつをしました。 校長は今回、東六小にお邪魔しました。グリーンのビブスが五城中生、ピンクのビブスが東六小児童です。東六小の先生方も出てきて、みんなで元気にあいさつしました。 あいさつ運動を終えて五城中に戻ってくるときに、学区内の別の場所であいさつをしていた「五城連携」関係者の方と次々にお会いしました。皆さん、御協力ありがとうございました。